在庫1点限り ★新品★ 唐飾太刀ver3(金色) 紅木鞘 高級唐太刀シリーズ③ 高級花紋鋼薄刃刀身(模造刀) 透かし金具仕様 衛府太刀

近くの店舗に在庫がございます。

通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
中古 21912円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :Z0009801738 発売日 2025/02/14 16:26 定価 21912円 型番 8010252515
原型 佐藤奈子
カテゴリ

備考

在庫1点限り ★新品★ 唐飾太刀ver3(金色) 紅木鞘 高級唐太刀シリーズ③ 高級花紋鋼薄刃刀身(模造刀) 透かし金具仕様 衛府太刀

商品説明

当店(ひみのえ屋)の強み
・国内在庫(スピード配送)
※模擬刀のご購入にあたっては、
本頁下部【武器類について】も併せてご参照下さいませ。

製品の特徴
・紋様に覆われた刀身と透かし金具の美しい唐太刀拵
・花紋鋼製
・107cm,1.8kg

用途
・素振り可
・太極拳での使用可

【商品説明】
聖徳太子が帯びていたような唐太刀拵。

本刀は、聖武天皇の佩刀、金銀鈿荘唐太刀拵とも同型外見的に平安期の衛府太刀拵にも似ているが、
こちらは反りのない直剣で、
日本では、飛鳥奈良時代に普及していた。

本刀の外装は、
柄頭からこじりまで、
透かし金具が、
さらに目釘にも金属が用いられている高級仕様。

また、造りのレベルは、
柄が木製の居合刀クラスであり、
拵自体は、真剣を納めることを想定して、
作成されている本格派。

刀身は、独特の模様が美しい花紋鋼(刃無・しなり無)
刃の薄さは、薄刃仕様の居合練習刀と同等。

もっとも、形状的に、居合練習には不向きだが、
元々太極拳用なので、
素振りに耐えうる造りをしている。

また、時代的には、
挂甲甲冑とも相性が良い。

【セット内容】
太刀拵一振り
※今回の分については、
化粧箱が付属致しますが、
化粧箱については、軽い破損などが、
ある場合もございます。
あくまでも梱包材として、
お考え下さいませ。
※画像の刀台(二本掛け)は撮影用です。

【材質】
柄 ・木
鍔 ・非鉄金属
刀身・花紋鋼
鞘 ・木
金具・非鉄金属
※発送時には錆防止のため、
油が塗られておりますこと予めご了承下さいませ。

【状態】
新品
※こちら刃は無くある程度の厚みもありますが、
素材は鋼のため、
扱い次第では錆びる可能性もございます。
手入れ方法については、
下記の【手入れ方法】の項目をご覧下さいませ。

【サイズ】
全長・ 107cm
抜身・ 104cm
刃渡・ 76cm
鍔・ 3cm
柄長・ 25cm
柄幅・ 3.8cm

 重量
  鞘有 1.8kg
  鞘無 1.1kg

【サイズ②】
先幅・2.2cm
元幅・3.7cm
刃厚・0.1cm
重心・ 柄頭から45cm(目安)

※手工品のため、数値は1点1点微妙に異なる可能性があります。

【品質】
鯉口・
 「目立った緩みは見られない」
揺動・無
 「特にぐらつきは見られない」
※上記は複数振りチェックした上での評価となりますが、品質は均一ではないため、あくまでも目安としてお考え下さいませ。

【手入れ方法】
①刀身は錆防止の為、刀油を引いて保管する。
②鞘の木材の痛みと割れを防ぐため、薄く油を染み込ませた柔らかい布で鞘を拭き、乾燥した部屋に保管する。

【武器類について】
鋼製刀剣については警察に確認済です。
以下、その指導に基づく取扱上の注意点。
・人に向けない
・理由もなく外で持ち歩かない
・やむを得ず携帯する時は、
露出しないよう、厳重に袋に入れる
・研がない

【配送について】
時期にもよりますが、
概ねご購入日から2~4日で到着します。
※当店は全て在庫を確保・検品の上、
販売しております。

【その他注意事項】
海外製品全般に言えることですが、
日本よりは品質がアバウトな傾向がありますこと、予めご了承くださいませ。

【当店について】
店名:ひみのえ屋
取扱:古代史系のレプリカ武器や雑貨類
産地:東アジア、欧米、中東
※店名(ID)をタップ又はクリックで、
当店の出品物を全て閲覧する事が可能です。

▽▲短刀 正宗 白鞘 江戸 39.7×刀身23.8×反0.1(内反)×元幅2.9×元重0.55x先重0.3cm 300g▲▽
▽▲短刀 正宗 白鞘 江戸 39.7×刀身23.8×反0.1(内反)×元幅2.9×元重0.55x先重0.3cm 300g▲▽

槍

 

伝「和泉守兼定」美濃伝古刀・約二尺二寸三分・大乱れ刃紋・沸の凄まじい出来・見事な刃紋!
伝「和泉守兼定」美濃伝古刀・約二尺二寸三分・大乱れ刃紋・沸の凄まじい出来・見事な刃紋!

那須野乃木神社発行 乃木大将の儀礼刀
那須野乃木神社発行 乃木大将の儀礼刀

 

268 最近発見登録した綺麗な拵えの刀 ●古刀 縁頭 和楽器づくし 武具 日本刀 刀剣 外装 鍔 鐔 居合刀 武具
268 最近発見登録した綺麗な拵えの刀 ●古刀 縁頭 和楽器づくし 武具 日本刀 刀剣 外装 鍔 鐔 居合刀 武具

兼在作 地鉄素晴らしく特徴のある美しい乱刃の一振り ガタつきのないしっかりとした軍刀拵入り 室町時代後期 美濃国
兼在作 地鉄素晴らしく特徴のある美しい乱刃の一振り ガタつきのないしっかりとした軍刀拵入り 室町時代後期 美濃国

 

【縁】小田原大久保家伝来 伝新藤五国光 二字銘『国光』大太刀 二尺七寸五分 生茎在銘 古刀 細直刃地肌冴える長寸名刀 奇跡の一振り d-431
【縁】小田原大久保家伝来 伝新藤五国光 二字銘『国光』大太刀 二尺七寸五分 生茎在銘 古刀 細直刃地肌冴える長寸名刀 奇跡の一振り d-431

【縁】大身槍 長寸 刃長77.8cm!『越前住兼則』全長158cm 生茎在銘 大珍品 新刀期名工兼則希少大身槍 d-414
【縁】大身槍 長寸 刃長77.8cm!『越前住兼則』全長158cm 生茎在銘 大珍品 新刀期名工兼則希少大身槍 d-414

 

【登録書付】 無銘 脇差 31.5㎝ 時代 日本刀 武具 拵 古美術 骨董 (J34Op1005R0510012)
【登録書付】 無銘 脇差 31.5㎝ 時代 日本刀 武具 拵 古美術 骨董 (J34Op1005R0510012)

脇差 鎬造り 一尺七寸三分 登録証付き 刀袋付き  ※所有者変更届出書同梱
脇差 鎬造り 一尺七寸三分 登録証付き 刀袋付き  ※所有者変更届出書同梱

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム